二重切開 目の上 たるみ取り

 北尾クリニック 内科 アレルギー科 形成外科

トップ美容外科二重切開法

二重切開 目の上 たるみ取り

トップ 診療時間・地図 クリニック紹介 内科 アレルギー科
形成外科 美容外科 アンチエージングとプラセンタ 美肌 肥満
レーザーIPL 超高濃度ビタミンC点滴 緊急避妊薬と生理周期変更 ファミリー リンク
初診の方へ 運動療法と太極拳 男性型脱毛症 EDと早漏 雑談

北尾クリニック

目を大きく(二重切開・たるみ取り・眼瞼下垂)

形成外科をしていますと、瞼のコンプレックスを持っているかたに多く出会います。一日に4〜5人の二重の手術をすることもよくあります。瞼を二重にしたい、二重の幅を広くしたい、左右差を少なくしたい、加齢による二重のたるみを軽減させたい、などなど。

二重切開法・目の上たるみ取り手術は、余分な皮膚を取り除くことによって、目の上のたるみを改善し、二重のラインをデザインする手術です。年齢によって
たるみが気になる方、はっきりとした二重のラインを作りたい方、埋没法でラインが元の状態に戻りやすい方にお勧めの手術です。瞼の脂肪が多くて腫れぼったい感じのする方は、同時に脂肪を取り除きますと、よりすっきりとした印象になります。また、目が小さい、大きく目を開けられない原因に眼瞼下垂があります。この場合は瞼の内側に糸をかけるだけの簡易法と、瞼を切開して筋肉を縮める通常法があります。

ほかに糸でとめるだけの簡単な埋没法もありますので、瞼の状態にあった方法を提示させていただきますのでご安心ください。また平行型二重をお望みの方は
目頭切開をされると良いですね。

(ひとくちメモ)
目の小さい悩みは複数の原因が混じっていることが多いです。お顔をシュミレーションしながら、どの組み合わせが良いか、いっしょに考えましょう。

二重埋没法はこちら 目頭切開はこちら

<術前の注意事項>
1. 安全のため、手術当日はご自身での運転(お車・バイク・自転車)は避けて下さい。
2. 当日メイクを落として頂きます。(メイク落とし・洗顔料はご用意しております)
3. 他院で処方されたお薬を服用中の方は、当日お持ち下さい。
4. コンタクトレンズをご使用の方はコンタクトレンズケース・眼鏡をお持ち下さい。
5. できるだけ前開き(もしくは首周りにゆとりのあるもの)のお洋服でご来院下さい。
6. 必要があればサングラス、深めのお帽子等をお持ち下さい。
7. 未成年の方は保護者の方の同意(同伴・同意書)が必要です。
8. 手術当日はゆとりのあるスケジュールを立ててご来院下さい。

二重切開法 目の上のたるみ取り手術(脂肪取りプラス)
麻酔の方法について
通常は局所麻酔を使用します。麻酔の量は少量ですのでお体に影響を及ぼす事はございません。ご希望や状態に合わせて、静脈麻酔を併用する事も可能です。眠った状態で局所麻酔を行いますので痛みを感じる事はありません。最小限度の麻酔深度のため、手術後は少しお休みいただいた後お帰りいただけます。

手術後の経過と注意点
手術では髪の毛より細い糸で縫合します。術後は傷口を保護する茶色いテープを貼りますが、翌日にはがすことも可能です。洗顔は傷口を濡らさないようにして翌日からできます。抜糸は約1週間後で、手術部分のお化粧は抜糸翌日から可能です。シャワーは顔を濡らさないように当日から、入浴は抜糸後からとなります。手術後数週間泣いた後のような瞼の腫れがありますが、徐々に引いてきますのでご安心ください。当院では、インフォームドコンセント(手術に対する十分な説明と同意)に基づき、事前に十分な情報提供を心掛けています。この施術は、病気に対して行われる手術ではなく、美容目的で行われる手術ですので、手術の限界や経過の個人差などを含め、医療の特性を十分理解し、自らの意志で選択することを、手術を申し込む前にもう一度確認して下さい。糸を使用する場合糸が残ることがございます。ちくちくした感じがありましたら再診にお越しください。色素沈着など傷の色は徐々におさまってきますが、近くで見ると若干分かる場合もあります。まれに違和感・感染・血腫・皮膚の壊死・皮膚のよれ・ひきつれなどを起こす事があります。赤みや痛みが強かったり、腫れが出てくるような場合は早めにご連絡下さい。経過や効果には個人差があり、若干の左右差の可能性があります。妊娠の可能性がある場合は、治療の内容によってはお受け出来ない場合もありますので、必ず医師にご相談下さい。

お費用(診察料・消費税込み、静脈麻酔の場合は22000円加算)
二重切開法・目の上のたるみ取り手術
 198000円(眉下法は220000円・W法)
 (脂肪取りの場合はプラス両側 88000円
眼瞼下垂手術
 切開法 220000円 (埋没法 110000円)
 保険適当で約5万円


Copyright (C)  All Rights Reserved  

[PR]